大久保の現場
大久保の戸建リノベーションは、解体がほぼ終わり電気配線等を始めています。やはり木造戸建のリノベーションはなかなか手強いですが、でもそのぶん面白くもあります。今後は空家問題などの側面からも戸建のリノベーションは増えていく気もします。そういう意味でも、とてもいい機会をいただいたのだと感じています。
sidead
関連記事
-
- 2014.03.31 Mon
SINGLE LIFE STYLE IDEA 100
現在発売中の書籍「SINGLE LIFE STYLE IDEA 100」に、 カフェ部屋シ
-
- 2016.12.27 Tue
今年最後の引渡しと今年最後の現場スタート。
昨日は築地のSOHO物件の引渡し検査でした。お施主さんが株式会社リズムさんと取り組んでいる「
-
- 2017.02.07 Tue
大きなキッチンつくっています@清澄白河
清澄白河のマンションリノベーション現場は急ピッチで作業が進んでいます。 右手前に見えている
-
- 2014.11.30 Sun
三番町の解体確認打合せ
三番町の物件は先週から解体スタート。 さすがに100平米を超える広さは時間がかかりました。
-
- 2017.04.13 Thu
大塚のワンルーム引き渡し
本日大塚のワンルームが完成・引き渡し完了しました。足場の単菅でハシゴを作った低めのロフトと、
-
- 2016.01.08 Fri
やっぱり人気のコンロ「プラス・ドゥ」
まもなく完成の清澄白河のリノベーション(その2)。昨日は塗装の補修やエアコン取付けなど最後の
-
- 2015.01.08 Thu
世田谷のカフェの現場
世田谷のカフェはカウンターのカタチがほぼ出来てきて、デザート用の冷蔵ショーケースもぴったり収
sidead
- PREV
- 武蔵新田のリノベーション
- NEXT
- 台東区寿の現場